日本歯周病学会研修施設 認定 慶歯科医院

口腔外
知らず抜歯

診療時間

診療時間
9:00-13:00
14:00-18:00 - -

土曜日は8:30 - 12:30まで日・祝は休診日です。
※受付終了時間は17:00です。

診療カレンダーを見る

口におこるさまざまな
疾患につて診断・治療します

口腔外科は親知らずの抜歯、粘膜疾患、炎症、骨折などの外傷、腫瘍などを扱う分野です。口の中・口の周り違和感、痛み、心配など虫歯や歯周病とは異なる症状や不安がある方はご相談下さい。

  • 埋伏歯抜歯
  • 顎関節
  • 口内炎
  • 口腔ガンの相談
  • 口の中や顔の腫れ、炎症
  • 舌の異変

顎関節症(顎の痛みや、噛み合わせの治療)

口が開かない、顎がカクカクする、顎が痛いなどの症状があれば顎関節症の可能性があります。顎関節症は噛み合わせや生活習慣が原因であることが多くありますのでお気軽にご相談ください。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯は、他の歯の抜歯と異なります。当院では、なぜ抜くのか、抜く場合の注意事項などをしっかりご説明させていただいております。当院では、大学病院レベルの検査や診断、手術ができるよう、歯科用CTやオペ専用ルーム・機材を導入しています。歯科用CTでは、骨との距離や、神経との距離をより正確に診断することが可能となりますため、親知らずの抜歯など、手術がより安全に的確に行えるようになります。

歯科用CT

オペ専用ルーム