日本歯周病学会研修施設 認定 慶歯科医院

お知らせ

診療時間

診療時間
9:00-13:00
14:00-18:00 - -

当院は予約制です

キャンセルの際はお早めにお電話をお願いいたします。

土曜日は8:30 - 12:30まで日・祝は休診日です。
※受付終了時間は17:00です。

WEB予約はこちらから

ネット予約は初めての方限定になります。
一度来院されたことのある患者様は今まで通りお電話でのご予約お願いします。

診療カレンダーを見る

歯周病

細菌感染のおこり方

歯と歯ぐきの間には歯周ポケット(歯肉溝)と呼ばれる1~2㎜程度のすき間があります。
食事をするとここにプラーク(歯垢)がたまります。

 
 
ブラッシングがうまく出来ておらず、歯垢(プラーク)がたまった状態を放置すると、歯ぐきが腫れてきます。
歯ぐきが炎症を起こすと、すき間が広がり2~3mmになります。 
歯ぐきの腫れがひどくなると、歯周病菌が繁殖します。
歯周病菌には歯ぐきを作っているコラーゲン繊維を分解する作用があるため、
だんだん歯ぐきが弱くなり、炎症も悪化していきます。
 

 

炎症がひどくなると好中球と呼ばれる生体防御細胞(体内に侵入した細菌を排除しようする免疫力)が
活性化され細菌を退治していきます。
 

細菌を退治した好中球は膿として歯周ポケットから出ていきます。
 

細菌感染を防ぐには?

歯周病の原因、プラーク(歯垢)を除去するにはブラッシングしかありません。
歯垢は歯にべったりとくっつきうがいでは取れません。また、食事をとっていなくても付着していきます。
慶歯科医院では、定期的な検診で歯周病検査や予 防治療を積極的に行っています。